ふつうの主婦でも投資をする時代

Uncategorized

瀬戸内ブレンドティーを飲みながらチャートを見る

築40年を超える古めの中古住宅で、

きげんよく暮らしている5人家族のお母さん、

チョビです。

古い家、と言っても

アンティークを売りにするほど古くもなく

昭和感漂う少し古めのおうち、

といったところでしょうか。

今日はブレンドティーをいただきながら

チャートを見つめています。

株式市場との出会い(2006年)

株式投資というものを始めたのは、

16年前の変額保険が最初です。

娘の学資保険の代わりに変額保険

つまり保険で積み立てたお金を

株式や債券などで運用しながら増やしていくタイプの

貯蓄型保険です。

何もわからなかったけど、

リーマンショックの大暴落後の買い場にしっかり積み立てられたので

タイミングとしてはよかったと思います。

それから12年ほどは、変額保険のみでの運用でしたが

投資でお金を運用すると

こんなにお金が増えていくのか!

と、自分の貯金通帳と見比べながら

その違いを実感したのが最初です。

公園におやつやおにぎりをもって遊びに行く。気持ちいいしお金もかかりません。

投資信託を始める(2018年~)

自分で投信会社に口座を作ろうと思ったのは

変額保険を始めてから

12年も経った頃でした。

銀行口座に入れたお金は

使わなければ減りはしないけど

利息で増えることもありませんでした。

一方、変額保険の方は、

プラス10%以上の利息が付いていました。

これは、銀行に寝かせているお金や、

銀行に積み立て貯金する分のお金を

投資に回した方がよいにではと

考えるようになっていました。

そこで、自分で投資するには

どうすればよいのか色々調べて

銀行の窓口を通すのではなく

信託会社に直接自分で口座開設することにしました。

その時開設したのが

ひふみ投信とセゾン投信。

ひふみ投信は日本株を中心としたアクティブファンド。

セゾン投信は、アメリカのバンガード社の商品を扱っている

アメリカ株中心のファンド。

どちらも、優秀なファンドとして

賞を取っていたことと、

最高責任者の藤野さん(ひふみ投信)や

中野さん(セゾン投信)の書籍を読んだり

講演会を聞いて人柄が好きになって選びました。

どちらも今も継続して積み立てています。

投資信託の運用成績(セゾン投信)

運用成績は、

セゾン投信の方が安定していて常にプラスです。

元本(入金しているお金)に対して

大体30%に利益がついて推移しています。

今、アメリカ株式は値段が下がっているのに、

これだけの利益が出ているのは優秀です。

初めて投資信託をしたいという知り合いがいたら

迷わずこちらを進めます。

もちろんNISA口座もあるので

娘にもジュニアNISA口座を作ってあります。

運用成績(ひふみ投信)

ひふみ投信はアクティブファンドなだけあって

価格変動がセゾン投信よりも大きいです。

マイナスになることもありました。

大きくプラスになることもあります。

今は、元本に対してプラス1%の利益です。

良いときは、プラス45%になることもあります。

どちらにせよ、長期積み立てのつもりで買い付けているので

解約することはありません。

日本の成長企業に投資をしていくスタイルが

好きで応援の気持ちも込めて積み立てています。

米国個別株を始める前にFX(2019~2020)

しばらく投資信託で積み立てて

利益が増えるのを眺めていましたが

積み立て投資は放っておくのが一番。

忘れるくらいでよく、何もしない方がうまくいきます。

そこで今度は為替差益を取る投資、

つまりFXトレードをはじめました。

ところがFXは値動きが早くて大きい。

レバレッジというものをかけると

リスクも高くなります。

投資心理とチャートのテクニカル分析について

学ぶ期間でした。

小さな額でレバレッジをかけ、

大きく勝負する勇気はありませんでした。

大切な生活費を失うわけにはいきませんし

一歩間違えれば一瞬でお金が消えてしまうFXトレードは

主婦の私には心理的負担が大きく

緊張の連続です。

だけどチャートを見るのは楽しくて

時間がいつもあっという間に過ぎてしまいました。

でも、エネルギーを使う割に成長せず

時間をたくさん費やすことにも疲れていたころ

米国株投資という選択肢があることを知りました。

米国個別株式投資(2021~)

瀬戸内海しまなみ

投資信託などで、米国株にも触れてきましたが

本格的に個別株を始めたのは2021年からです。

残念ながらコロナショックの買い場は逃した後でしたが、

1年間は相場の地合いもよく

買えば利益が出る一年になりました。

相変わらず、大きな金額ではトレードできず

元本は50万円以内と決めています。

その他にもETFと呼ばれる株の詰め合わせセットのようなものは

リスクも低く安心して買えるので

こちらは投資信託を通さず

個人で積み立てをしています。

しかし、今年2022年はアメリカ株に関しては

かなり危ないと思っているので、

個別株はしっかりとタイミングを見極めたいと思っています。

現在の株式資産は900万

株式投資が誰にでも簡単にできるようになって

資産形成がしやすくなりました。

私も、子ども達には投資を薦めようと思っています。

900万なんて、まだまだ少ない金額ですが

コツコツ株を積み立て

個別株を恐る恐る買い

日本経済もわからないのに

夕飯を作りながらアメリカ経済について考える

そんな普通の主婦の日々の積み重ねが

つまった資産です。

資産が1000万を超えると

どんどん加速的に増えていくそうです。

本当かな~。

そうだといいなと思います。

そのためにも入金するお金の捻出に

力を注ぎたいと思います。

株式投資に興味があるけどまだ始めていない方、

一緒にやってみませんか?

今日もつたない私の文章を読んでくださって

ありがとうございました。

皆様の今日がステキな一日になりますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました